NASA/ESA/W. SPARKS (STSCI)/USGS

【速報】エウロパから水蒸気の噴出を発見!

Posted on Posted in Uncategorized

速報です!!エウロパから水蒸気が噴出しているとの発見が、本日、公表されました!

原文:http://www.bbc.com/news/science-environment-37473617

木星の衛星エウロパは表面を分厚い氷に覆われていますが、その下に広大な地下の海が広がっていることがほぼ確実で、地球外生命がいる可能性が最も高い場所であると考えられています。エウロパが木星の前を通過する様子を、ハッブル宇宙望遠鏡で10回、紫外線で観測しました。するとそのうち3回で、上の写真の「7時の方向」になにやら指のようなものが突き出しているのが観測されました。しかもその「指」の場所が3回とも同じだった。こりゃ間違いない、という経緯だそうです!

これは疑う余地無く重大な発見です!なぜなら、2020年代に打ち上げが予定されている探査機「エウロパ・クリッパー」に水蒸気の中を突っ切らせることで、エウロパの地底の海の組成を直接観測できるからです!!探査機に積まれている質量分析器(どのような分子があるかを調べる装置)を使えば、水蒸気の中に、有機物や、あわよくば生命の存在を強く示唆する物質が混じっていることが見つかるかもしれません!!!!さらに将来、水蒸気が噴出している割れ目から氷の層に侵入し、地下の海にロボットを送り込むこともできるかもしれません!

ますます太陽系探査が楽しくなってきました。もしかしたら僕が生きている間、いや、あと10年か20年の間に、初の地球外生命体の存在が確認されるかもしれません!それは人類始まって以来の大発見の一つとして、文明が続く限り、永遠に記憶されることでしょう。

【追記 2018/2/11】この記事をだいぶ膨らませ、エウロパの地底の海や、そこに地球外生命がいる可能性、そしてエウロパ生命探査について書いたものが、新刊『宇宙に命はあるのか』の第3、4章にあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です