Wiiii/Fearedlion123 僕の東大入試〜リスク管理を考慮した戦略立案と確実な実行 Posted on 1月 5, 20221月 5, 2022 Hiro OnoLeave a commentPosted in Uncategorized いつも夢だ宇宙だイマジネーションだと言っている人間なのに入試攻略法なんて俗っぽくて柄でもないし、わざわざ書く価 […]
ベストセラー科学絵本『ロケットかがくfor babies』日本出版に際して Posted on 10月 19, 202110月 19, 2021 Hiro OnoLeave a commentPosted in Uncategorized はじめて絵本を和訳する機会をいただきました。『ロケットかがくfor babies』という科学絵本。英語圏で総計 […]
SpaceXのHuman Landing Systemへの選定について思うこと Posted on 4月 17, 20214月 17, 2021 Hiro OnoLeave a commentPosted in Uncategorized NewsPicksへのコメントとして書いたのですが大幅に字数オーバーしたのでこちらに書きます。 https:/ […]
理系が外資コンサル・金融へ行く理由 Posted on 2月 18, 2020 Hiro OnoLeave a commentPosted in Uncategorized 何気なくこんなツイートをしたところ、思わぬ反響があった。同意のリプもあれば厳しい批判も。 仮説をひとつ。 近年 […]
Image: National Science Foundation ブラックホールの「写真」に思う 〜 Twinkle Twinkle Anecdote 10 Posted on 4月 24, 2019 Hiro OnoLeave a commentPosted in Uncategorized たった一枚のぼやけた画像に、世界がこれほどまでに熱狂した。 何のことか、The Voyageの読者の皆さんはき […]
アクセルスペースCEO 中村友哉さん 「行きたい会社がなければ、作ればいいんだ」インタビュー前編 Posted on 4月 20, 20194月 20, 2019 Hiro OnoLeave a commentPosted in Uncategorized 超小型衛星のフロントランナー、アクセルスペースのCEOである中村さんと僕は、実は大学時代の先輩・後輩の間柄。手 […]
Image: NASA/JPL 【エイプリル・フール】火星ローバー・オポチュニティをキュリオシティが救出! Posted on 4月 1, 20194月 1, 2019 Hiro Ono1 CommentPosted in Uncategorized 新元号のニュースにすっかり埋もれてしまった感がありますが、火星からも大ニュースがあります!!!キュリオシティー […]
Image: NASA 宇宙船のドッキングポートの「規格」のお話 Posted on 3月 3, 20193月 3, 2019 Hiro OnoLeave a commentPosted in Uncategorized SpaceXのCrew Dragonがスペースステーションにドッキング成功!!! このドッキングの裏には、宇宙 […]
Credits: NASA’s Goddard Space Flight Center/David Ladd 土星の輪、あと1億年で消失? Posted on 12月 18, 201812月 18, 2018 Hiro OnoLeave a commentPosted in Uncategorized 全て訳す時間がないので要点を掻い摘むと・・・ NASAの探査機カッシーニの観測結果によると、土星の輪はおそらく […]
Image Credit: NASA/JHU-APLNASA/SwRI/Steve Gribben 2019年元日、NASA探査機ニュー・ホライズンズが史上最遠天体と遭遇!! Posted on 12月 16, 201812月 16, 2018 Hiro OnoLeave a commentPosted in Uncategorized 2019年の元旦、1月1日に、太陽系の果てからビックニュースが届く。年始にして2019年の太陽系探査最大のイベ […]