Skip to content

小野雅裕のブログ

Dream, work, and life of a NASA engineer

  • About me
  • Work
    • Publications
      • Publications (ベスト)
      • Publications (制御・人工知能)
      • Publications (宇宙)
      • Publications (グリーン)
  • Tweets
  • 著書
  • 旅
  • English
小野雅裕のブログ

カテゴリー: 憂い

私は火星の岩です〜地球人へのメッセージ

Posted on 3月 8, 20223月 8, 2022 Hiro OnoLeave a commentPosted in 宇宙, 憂い

先日、いつものように火星ローバーを走らせていたら、我々へのメッセージがあるという岩に出くわした。地球へ転送し、 […]

Only light can…

Posted on 1月 10, 20093月 15, 2016 Hiro Ono4 CommentsPosted in 憂い

極東の平和な某国では、首相が給付金を受け取るか受け取らないかなどという至極どうでもいいことを一生懸命に議論して […]

顧みられない病気 – Neglected Diseases

Posted on 9月 10, 20083月 15, 2016 Hiro Ono11 CommentsPosted in 憂い

今年のSTeLAフォーラムで取り上げたトピックをひとつ、紹介しようと思う。”Neglected D […]

宇宙基本法を考える

Posted on 5月 19, 20083月 15, 2016 Hiro Ono4 CommentsPosted in 憂い

少し前のニュースになるが、「宇宙基本法」が衆議院を通過した。最大の論点はもちろん、この法律によって自衛隊が偵察 […]

Vietnam (3) 垢抜けないリゾートにて、グローバル化を考える

Posted on 1月 6, 20083月 13, 2016 Hiro OnoLeave a commentPosted in 憂い, 旅

(前回よりつづき) ベトナムの急速な経済発展の中心都市・サイゴンから車で僅か4時間の位置にあっては、垢抜けない […]

羯諦羯諦

Posted on 11月 2, 20073月 15, 2016 Hiro OnoLeave a commentPosted in 憂い

以前の日記に書いた、原爆を投下したB29に自分の母親の名前を付けた機長が、今日、鬼籍に入ったらしい。 「200 […]

さあ、Dice-K

Posted on 10月 21, 20073月 15, 2016 Hiro OnoLeave a commentPosted in 憂い

日本は中日の5タテで沸いているようだが、メジャーリーグもプレーオフの真っ盛り。我がレッドソックスは2連勝で3勝 […]

月とベトナム

Posted on 9月 11, 20073月 15, 2016 Hiro Ono1 CommentPosted in 憂い

“In the Shadow of the Moon”という映画の試写会がMITであっ […]

ラディカル

Posted on 7月 29, 20073月 15, 2016 Hiro OnoLeave a commentPosted in 憂い

前回に続き、民主党批判を・・・ 「マニフェスト」によると、民主党が提唱する政策実行のための財源15.3兆円は、 […]

百年の計

Posted on 7月 27, 20073月 15, 2016 Hiro OnoLeave a commentPosted in 憂い

アメリカに二年住んで感じたのは、日本ほど、日常会話で政治の話題を避ける国はないのではないか、ということです。M […]

投稿ナビゲーション

過去の投稿
  • EnglishEnglish
  • 日本語日本語

最近の投稿

  • 私は火星の岩です〜地球人へのメッセージ
  • 僕の東大入試〜リスク管理を考慮した戦略立案と確実な実行
  • ベストセラー科学絵本『ロケットかがくfor babies』日本出版に際して
  • SpaceXのHuman Landing Systemへの選定について思うこと
  • パーサヴィアランス:火星に降り立つ僕の夢

最近のコメント

  • 【エイプリル・フール】火星ローバー・オポチュニティをキュリオシティが救出! に JuJu より
  • 謙虚に、優しく、美しく に Tomohiro Ishii より
  • MIT生の性生活 に ケン浅野川村星野 より
  • アメリカ大学院 RAの面接の心得 に ____ __________ より
  • 彗星ヒッチハイカー/NASA Innovative Advanced Concept に Keiichi Ito より

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年2月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2014年9月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年1月
  • 2012年6月
  • 2012年1月
  • 2011年5月
  • 2011年3月
  • 2010年12月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年4月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年6月
  • 2006年4月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年8月

カテゴリー

  • Uncategorized
  • おすすめ
  • しんみり
  • やったぜ!!
  • アメリカ、アメリカ
  • コーフン!!
  • 宇宙
  • 感動
  • 憂い
  • 旅
  • 日々徒然
  • 留学
  • 連載補遺

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | Theme: Sydney by aThemes.