夏休みの読書感想文課題に拙著『宇宙を目指して海を渡る』を選んでくださった方へ、感想文へのアドバイスを差し上げようと思います!
楽をしてもらうためのアドバイスではありません!良い文章の書き方を学んでもらうためのアドバイスです。ですから、いただいた感想文を直接編集することはしません。「どうすればより良い文章をかけるか」についての考え方をアドバイスするつもりです。
いただいた感想文の中で、許可をいただいたものを、アドバイス付きで、このブログとTwitterで公開します。多くの方の学びの材料としてもらうためです。また、「優秀賞」を締め切り後に発表しようとも思います。(サイン入りのNASAグッズでもお贈りしようと思っていますが…そこらへんはまた後日考えます!)
時間に限りがありますので、いただいたすべての感想文にアドバイスをつけることはできないかもしれません。その場合、公開可のものを優先させていただきます。他の方の学びにもなるためです。また、締め切りを待たずに随時アドバイスをつけますので、早く応募していただく方が、僕がアドバイスをつけられる可能性が高まると思います。(多くの方が8月30日頃にあわててやりますよね。僕もそうでした笑)
応募は以下のリンク先にあるフォームからお願いします。質問がある方は本記事のコメント欄に書いてください。では、皆様の感想をお聞きするのを楽しみにしています!
対象:特に対象を限定しませんが、小学生から高校生までの方を優先させていただきます。
期限:2017年8月31日
文字数などは学校の規定に従ってください。
応募フォーム:https://goo.gl/forms/hOrrcufJOVqGjnlX2
良い読書感想文を書くためのヒントとして、こちらの記事もご覧になってください:「作家が教える読書感想文の書き方」
【追記】応募いただいた作品の中の2点へのアドバイスをこちらに掲載しました!