アメリカ到着、味噌爆発!

Posted on Posted in 日々徒然, 留学

(追記:2007/6/25)これは約二年前、アメリカ生活が始まった、まさにその日の日記です。過ぎ去った月日を思い返せば、二年でも五年でも十年でも、「もうそんなに経つのか」と思ってしまうことに変わりはありません。されども、この日から始まった二年間は、自分の人生の中で最も濃い二年間であったことは、間違いないと思います。


笑われるかも知れませんが、僕、航空宇宙工学専攻のクセに、飛行機が怖いんです。特に離着陸のときなんて、生きた心地がしません。右手に御守りを握り締め、左手で椅子にしがみつき、その手のひらは汗だらけ。そんな受難の15時間のフライトの後、きのうの晩、ボストンに着きました。で、タクシーでMITの寮へ。ルームメイトはDavidというスウェーデン人で、むちゃくちゃいい人!!で、荷物を整理しようと思って、スーツケースを空けた時、大惨事が起きていたことに気づいたのです。

飛行機の気圧差で、味噌がスーツケースの中で爆発していたのです!!空けたとたん、ものすごい臭い。服やシーツが味噌だらけ。韓国帰りにキムチが爆発した時よりも、はるかに大きな被害です・・・。

ではでは、今後ちょくちょくこっちの暮らしを報告します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です